その日は時間が少し遅くなってしまいました。
「ランチを食べに行こうね」と言っていたのに、私の前の用事が長引いてしまいグズグズしていたので時間が押していました。
時計を見るとあとちょっとでランチは終了の時刻なんです。
どうしようかな・・・・
どっかでご飯食べられないかな・・・・
あっ、あった。
ランチが16時までやっているお店があるんです。
16時なら余裕で間に合います。
お邪魔しました。「ブレアハウス」さんです。
場所は三越の隣、小田急ビルの地下です。
地下に降りると金色の椅子がずらっと並んでいます。
金色なだけなんですけどなぜかスケベ椅子を思い出してしまう変態な私w
入り口は少し上品でお高いんでしょ?みたいな空気がします。
ネットで調べた時はそんなに高くはなかったのですがね。
あ、となりにちゃんと看板もあります。
入るとウエイトレスさんが席まで案内してくれました。
時間にして14時半ぐらいでしょうか。
お客さんは9割女性でランチの時間にしてはみんな結構長居してます。
席もあまり空いていなかったです。
お客さんもOLさんから学生さんまで様々です。
お店はすごくレストランしていて上品で高級感があります。
三越のとなりですからね。
そういう客層を狙っているんでしょう。
さて、ランチメニューっと。
私の好きな洋食が沢山ありありすぎて迷います。
まず、一緒に来てくれた人はこちら。
ドリアセット 1000円(税込み)
メインのドリアにサラダとスープがついてきます。
さらに画像はないけれどもドリンクまで。
まず、共通のサラダからです。
普通サラダというと赤身というより緑色がかっていますよね。
もちろん、緑もあるのですが赤い色がザ焼かなサラダです。
ドレッシングはフレンチです。
人参が色鮮やかですね。
あと、スープも。
このスープはコンソメです。
でも、味に厚みがるというか。
ファミレスのスープと違います。
なんか濃厚だし美味しいんですよね。
そして、お待たせしましたドリアです。
チーズがとろっとろです。
すっごい溶けています。
一口頂いたのですが、クリーミーさも濃厚です。
すごくマイルドなんです。
多分生クリーム使ってるんでしょうね。
乳成分がすごく濃いです。
そして、お料理自体も温かくって。
本格的な味がしました。
そして私のです。
わたしはこちら。
オムライスセット+デザート付き 1000+300円(税込み)
ソースが3種類あって選べました。
デミグラスソース、クリームソース、トマトソースです。
ちょっと悩んでトマトを選択しました。
なんか思ってたのより大きいです。
すごくこんもりしてます。
ご飯が詰まっているのでしょう。
スプーンを入れてみるとケチャップライスが出てきました。
ご飯が真っ赤で美味しそうです♪
ソースを絡めつつ食べると芳醇なトマトの香りにクリーミーなクリームの味。
すごく上品でとっても美味しいです。
少し酸っぱいかと思うとやっぱり甘いと不思議な感じで。
ご飯の量も多いかなと思ったんですがちょうどよかったです。
最後に私だけ贅沢しちゃったデザートです。
ケーキが大きいトレイで・・・
これ、全部?!
んなわけはありませんよね。
1個だけ選んでくださいっていうんです。
なんと酷なことをさせるのでしょうか。
選ぶのに10分はかかりました。
持ってきてくれたお姉さん苦笑いしてます。
お姉さんごめんね。
だって、選べないよ。
悩みに悩んで選んだのがこれです。
栗のケーキだそうです。
あとチョコレートも入っていました。
ケーキはやっぱり美味しいですね。
甘いしチョコですし、一口食べるとそこが天国です。
そのケーキを選んでなかなか出てこないので何してるんだろう?と待っていたらお皿にイラストが。
その日は雨でしたので傘とテルテル坊主を書いて持ってきてくれました。
かわいいです(≧∇≦)
なんか、待っててよかったと思いました。
おしゃれですし、味も良いです。
お値段も思ったより高くないので近くに行ったらまた行きたいです。
ありがとうございました。ごちそうさまでした。
詳細情報
店名:ブレアハウス
住所: 宮城県仙台市青葉区一番町4-7-17 小田急ビルB1
営業時間:月~土
ランチ・ディナー 11:00~22:30
(L.O.21:30)
日・祝日
ランチ・ディナー 11:00~22:00
(L.O.21:00)
電話番号:050-3476-7959
定休日:10月15日 12月31日、1月1日
駐車場:なし :お近くのコインパーキングをご利用ください。