葛西臨海公園駅から葛西臨海水族園への行き方
今回は、JR京葉線 葛西臨海公園駅から「葛西臨海水族園」への行き方を紹介します。
「葛西臨海水族園」は、東京都が運営する水族館で1989年10月に開園しました。ドーナツ型の大型水槽で群泳するクロマグロや、国内最大級のペンギン展示場で泳ぎ回るペンギンの姿など、600種を超える世界中の海の生き物たちを見ることが出来ます。葛西臨海公園内には水族館のほか、バーベキュー広場や大観覧車、鳥類園などもあり、1日を通して楽しめるスポットになっています。
開館時間:9:30~17:00
休園日:水曜日(水曜が祝日や振替休日、都民の日の場合はその翌日)、年末年始(12月29日~1月1日)
入園料:一般700円、65歳以上350円、中学生250円、小学生以下と都内在住・在学の中学生は無料
住所:東京都江戸川区臨海町6-2-3
TEL:03-3869-5152
○JR京葉線 葛西臨海公園駅下車徒歩5分
1.JR京葉線葛西臨海公園駅の改札を出て、右にUターンするように進みます。
2.階段を下ります。案内も出ています。
3.階段を下りたら、左に進みます。
4.「葛西臨海公園」の入り口です。緩やかな上り坂を真っ直ぐ進みます。
5.上り坂の途中に十字路がありますが、直進します。(撮影時は工事中で赤コーンが並べられていますが、普段はありません)
6.時計がある広場に出ますので、左に進みます。
7.「葛西臨海水族園」の入り口に到着です。あとは道なりに進んでいくとチケット売り場に着きます。