今回は、JR新宿駅「甲州街道改札」から、新宿西口にある『新宿エルタワー』への行き方、その2です。JRの南側から、ビル内を通って西側に出るショートカットのルートです。ただし、JRの南側は混雑するので、時間短縮になるかどうかは不明です。
改札から、左のほうへ。
横断歩道にむかいます。
道路を渡ったら、左へ。
歩道橋の方へむかって進み、
「小田急新宿駅」の扉から、中に入ります。
小田急線改札の左の方に進んで行き、
赤い壁の先にある階段を下ります。
下りたら右へ。
そのまま道なりに進みます。
エスカレーターで下へ行き、
さらに先に進みます。
左側に階段のあるホールまで来たら、階段の手前を右に行き、
『京王のれん街』に入ります。
『のれん街』を通りすぎて、
エレベーターホールの先にある階段から、地上に出ます。
外に出たら、『小田急百貨店』の方へむかって行きます。
「エレベーターB」を過ぎた先で、左に折れ、
道路を渡って、
『小田急百貨店』前を通り、
自転車置き場の横から、信号を渡ります。
信号の先が、目的地の正面玄関です。
『新宿エルタワー』前に到着です。お疲れさまでした。