
今回は、JR新宿駅「東改札」から、『SOMPO美術館』への行き方です。こちらの美術館は、東郷青児のコレクションとアジアで唯一、ゴッホの《ひまわり》を所蔵していることで有名です。

改札を出たら、左へ進みます。通路は広いのですが、目印を見落とさないように、できるだけ改札に近い側を通って行きます。

「みどりの窓口」前を通り過ぎ、

JRの「西改札」前を通り過ぎて進んでいくと、

左側にビューカードのATMがあります。ここを左に曲がります。

少し行くとある右側の階段を上り、

外に出て、右へ行きます。

『小田急百貨店』にむかって進みます。

「エレベーターB」を過ぎた先で、左に。

信号を渡って、

『小田急百貨店』前を通り、

自転車置き場の横から、道路を渡ります。

渡りきったら、『新宿エルタワー』入口の左へ進み、

地下階段の角を右に折れ、

並木道を進んで行きます。

変則的な交差点にさしかかったあたりで、右側に赤い看板を確認できます。看板の方にむかって行くと、横断歩道があります。

道路を横断して、右に少し行った、左が目的地です。

『SOMPO美術館』前に到着です。開催中の展覧会や営業時間などの詳細は、美術館の案内等で確認を。