今回は、JR新宿駅「西改札」から、新宿中央公園『ファンモアタイム広場』への行き方です。(『水の広場』は、2024年3月に『ファンモアタイム広場』と名称変更されています)
西口は、再開発工事(2021年~2046年)の影響で、2024年5月現在、西口地下広場の一部が閉鎖されています。そのため、改札前の「東西自由通路」から、公園につながる「中央通り」へ行くには、迂回しなければなりません。
今回は、工事のため、より煩雑で利用しにくい地下通路を避け、地上から目的地にむかうルートです。
改札から左へ。改札寄りを進んで行きます。
進んで行くと、工事で閉鎖されているために、通路は行き止まりになっています。
「小田急線」、「階段」と案内が出ている角を、左に。
すぐ右にある階段を上って、地上へ。
外に出たら、左、『京王百貨店』のほうに進み、
『百貨店』のエントランス前を通り過ぎて、そのまま建物に沿って進んで行きます。
空港行バスのチケット売り場の前を通過して、
すぐ先の右側にある横断歩道から、
道路を渡って、右に。
角を左に折れて、
郵便局のほうに行きます。
郵便局の前の道を、つきあたりになるまで進んで行きます。
次の信号を渡って、先へ。
通りのつきあたりには、『京王プラザホテル』があります。ホテルのほうに道を渡って、歩道を右に行きます。
『京王プラザホテル』を過ぎ、高架橋を渡ったら、すぐ左側にある階段にむかい、下へ。
歩道に出たら、右に。
通りに行きあたるまで、進んで行きます。
通りの向こう側が、目的地の公園です。歩道橋へ。
歩道橋の先が、公園の入口です。
公園内に入ったら、左前方の階段に行きます。
階段の先が、水の広場で、右には滝があります。
新宿中央公園『ファンモアタイム広場』に到着です。「新宿ナイヤガラの滝」の裏側には「新宿白糸の滝」があります。この広場では、フリマや夏季にはバーベキューイベントが開催されています。詳しくは公園のホームページをご覧下さい。