
今回は、丸の内線新宿駅「東改札」から、JR新南口の『Suicaのペンギン広場』への行き方です。丸の内線は、JR駅の北側にあり、新南側とは離れていますが、道のりに信号がないという良い面があります。

ホームから上がってきたら、右側の改札から出て、左へ行きます。「出口A8」に向かいます。

「A8」の階段を上ったら、そのまま道なりに進みます。

特徴的な壁の通路を進んで行き、

カーブの左側にある『ルミネエスト』の扉から、中に入ってまっすぐ進みます。

ひとつ目の十字路を通過します。上の案内板は「東改札」の表示です。

「中央東改札」と表示されている、次の十字路を右へ。

扉から出たら、すぐに左に曲がります。

コインロッカーのある通路を進んで、

正面の階段から地上に行きます。

地上の目の前は、『あおぞら銀行』です。横断歩道を渡って、そのまま歩道を進んでいきます。

まもなくすると、東南広場の『新宿観光案内所』が見えてきます。

『案内所』の右にむかって進み、

高架下の通路に入ります。

つきあたり手前のエスカレーターで上まで行き、

『バスタ新宿』の通路を、『タカシマヤ』のほうに進みます。

『タカシマヤ』を左手側にして、通路の右側にある階段の方へ行き、

階段の先を右に曲がって進みます。

少し行くと、左側にブロンズ色の像が見えてきます。

『Suicaのペンギン広場』のペンギン像前に到着です。お疲れさまでした。