
今回は、都営新宿線・京王新線の新宿駅「京王新線口改札」から、『新宿観光案内所』への行き方です。
こちらの観光案内所は、「東南口広場」にあります。JR駅の南側を走る「甲州街道」沿いに進んで、目的地にむかいます。

係員のいる方の改札から出て、右ななめ方向に進み、

幅広の階段の左端を上ります。

エスカレーターに乗り継いで、

上に着いたら、左にある出口へ。

外に出て、左に行きます。

『ルミネ1』の先に見える通りが「甲州街道」です。通りを渡らずに、左に曲がって、そのまま道なりに進みます。

小田急線入口前を通過して、さらに先へ。

JR線の南改札前を過ぎて、さらに進み、

『ルミネ2』を過ぎたら、歩道から左側に入り、「東南口広場」に通じるエスカレーターか階段で、下に。

下に着いたら、前方右側、高架下にある建物が、目的地です。

『新宿観光案内所』前に到着です。営業時間は10時~19時です。お疲れさまでした。
幅広の階段からエスカレーターに乗り継いで、すぐに出口に行きましたが、そのままさらに次のエスカレーターにむかい、小田急とJRの改札があるビル内を通って、「東南口広場」に行くこともできます。
ですが、ご承知の通り、両改札のあるビル内は、人でごった返していることが多いため、混雑を避ける目的で、早めに外に出るルートになりました。