
今回は、JR新宿駅「ミライナタワー改札」から、『新宿NSビル』への行き方です。
以前、地下道を通って行くルートをご紹介しましたが、地下道は、慣れないと目印が分かり難いきらいがあります。
今回は、地下を通らない2つの行き方を記載します。

改札から、左へ。「甲州街道方面」に行きます。

街道沿いの歩道を左に。

歩道橋のほうに行きます。

歩道橋の手前にある横断歩道に進み、

道を渡って、左へ。

「小田急線」駅前を通り過ぎ、

『ルミネ1』を過ぎた先の、交差点にむかいます。

信号を渡ったら、そのまま、「9号線」に出るまで進んで行きます。

交差点を過ぎて、ひとつ目の横断歩道。

2つ目。

「8号線」を渡り、もう少し行くと、

「9号線」があります。

道を渡ったら、正面の建物の右側の路地に入り、

道なりに進んで行きます。

路地を出たら、すぐの横断歩道を渡らずに、右へ。

次にある横断歩道を渡ります。渡って右にあるビルが、目的地です。

立方体の看板の右に進み、

階段を下りたら、右にある扉から中に入ります。奥に進むと1階のホールです。

『新宿NSビル』1階ホールに到着です。大時計の反対側が正面玄関、インフォメーションは、玄関にむかって左にあります。

改札から、左、「甲州街道方面」へ。

街道沿いの歩道を、左に。

歩道橋が見えるほうに進んで行きます。

「新宿駅南口」の横断歩道を過ぎて、そのまま進み、

歩道橋の下を通って、「西新宿1丁目」の交差点にむかいます。

信号を『ルミネ1』のほうに渡って、左に。

さらに道を渡ったら、そのまま、「9号線」まで道なりに進みます。
このあとの行き方は、JR新宿駅「南改札」前を通るルートと同じです。
JR新宿駅「ミライナタワー改札」から、地下道を通らずNSビルに行く場合の、JR新宿駅「南改札」前を通る行き方と、回避する行き方の2つを紹介しました。
「南改札」前の混雑を避けたい人には、回避するルートがおすすめです。