サクラソウという花を知った。
神奈川県立フラワーセンター大船植物園で出会った「さくらそう」のネーミングがとても印象に残ったのでここに記しておきます(^^)d
「さくらそう」というのは、日本以外では朝鮮半島からロシア東部にかけて自生しているそうで約500種類ほどがあるそうです。
その中でもこの植物園で見たものの名前がスゴかったのです(^_^;)
印象に残ったものを記していきます。
名前がすごいぞサクラソウ
ではまずこちら
「宇宙」
マジか!
「神通力」
いったいどういう背景で付いたのでしょう(^_^;)
「戦友」
何と言うか、コメントに困るんですけど。
「天晴」
うん、めでたい。
小耳にはさんだ話だと、江戸時代につけられた名前が多いんだとか。
ちょっと印象に残ったので書き記しておきます。
どの名前も何かに基づいて名前をつけたのでしょうからちょっとその背景が気になりますね(^_^;)
以上、神奈川県立フラワーセンター大船植物園で見つけた「さくらそう」の名前でした~(^^)
旅行は下記リンクがおススメです。