
今回は、京王新宿駅「京王西口改札」から、新南口にあるJR新宿駅「甲州街道改札」までの行き方です。
『バスタ新宿』と同じビルにある「甲州街道改札」は、文字通り甲州街道の目の前にある改札です。今回の行き方では、地下と地上の2通りのルートを2回に分けて投稿します。
1回目は、地下街を通って、地下から甲州街道を渡り、目的地にむかうルートです。

改札は、案内所をはさんで左右にあります。左側の改札から出て、左へ。

「京王新線通路」とある案内板の下を通り、

広い通路に合流したら、左前方にある青い看板のほうへ。地下街を通って「京王新線口改札」にむかって進みます。

「京王新線口改札」手前まで進んで行きます。

「京王新線口改札」を左に行き、

幅広の階段は、「出口2 甲州街道・サザンテラス方面」と案内の出ている側を上って、通路を進み、

つきあたりを右に。すぐの階段から、地上に出るまで進んで行きます。

外に出たら右へ。街道に沿って進むと、

「バスタ新宿」が見えてきます。

『バスタ』わきの通路に入り、

エスカレーターの横を通りすぎて、

少し行ったら、右側にみどり色の看板が見えてきます。

JR新宿駅「甲州街道改札」に到着です。お疲れさまでした。
「京王新線口改札」の前にある「京王新線通路」は、柱と人の往来で「改札」も階段も分かりにくいかもしれません。
地下街を抜けたら、ほぼ正面が「改札」で、そこにむかって左に進めば、幅広の階段があります。階段は、右端(エレベーターがあるほう)を上らないと、「地上出口2」に行けませんので、ご注意を。