今回は、前回に続き、和久傳の料亭菓子「希水」を母の日用として取り寄せたので、味見をしてみたいと思います。
こういう時でないとこういったかしこまったお菓子を口にする機会はありませんからね~(^^)v
半分は言い訳ですけど。
さて、希水とはどのようなお菓子でしょうか?
表示を見て見ると、リンゴ抽出物?とありますね。
リンゴの香りがするのでしょうか?
中を開けてみましょう!
おお~、ささに包まれていてなんか雰囲気がありそうですね~(^^)
ビニールを開けて取り出してみると…。
笹の良い香りがします!
笹の葉2枚に包まれていて、プルプルの生菓子何ですね~(^^)
何でも、生笹と林檎を圧搾して抽出する水を使用するそうです。
それをオオバコと併せてプルプルにした生菓子です。
箸でつまんでみたら、ものすごくプルンプルンでした。
夏にもってこいのお菓子ですね(^^)d
では、いただいてみましょう~(^.^)
口にすると…。
おお~笹の香りと林檎の香りが感じられます。
決して強い香りではありませんが、確かに香ります!(^^
これは上品なお菓子ですね~。