散歩中に「お台場の石垣石」なるものを発見
御成門駅近くの公園入口脇(図書館脇)でお台場の石垣石とやらを見つけました。
場所はこちらです。
史跡とされています。
何でも、1853年の黒船来航で江戸幕府が焦って台場に築造した時のものだそうです。
そう言えば、東京湾には小さな台場かいくつかあって第何台場とかありますね。あの砲台に使用されていたものだそうです。
海水に長い間(100年)浸かっていたらしくその侵食が見られるそうです。
言われてみれば、確かに岩肌の凸凹が丸みを帯びて滑らかになっているような感じがしますね👍
説明書きにはもう少し詳しくかいてあります。
この石は7基の台場の内の第5台場が解体されたものだと言われているそうです。
この石は伊豆の安山岩を運んできたものだそうです。
こんなに重いものを伊豆から…(^_^;)
昔の人って結構広い範囲を管理運営しているんですよね~、いつも凄いことやったんだと驚かされます(^^)