⾵流うどん、そばの「歌⾏燈」伊勢丹相模原店(相模⼤野)に⾏って来ました
相模⼤野伊勢丹に⾏ったので、お昼は稲庭うどんを⾷べようと思っていたのですが、ナン
トお蕎⻨やさんにかわっていて「エ〜ッ!」。
どこで⾷べようかな、とレストラン街を 1 周。なかなか決められなかったのですが、前か
ら気になっていた、「歌⾏燈」に⼊ってみることにしました。
こちらのお店は、厨房でとる「だし」を通して、「あじひとすじ」の⼼意気で、うどんやそ
ばは茹でたて、揚げ物は揚げたてで提供しているとのこと。
旬の素材を利⽤し、地域の⾷材を活かして⽼舗の味とおもてなしを⼤切にしているそうで
す。
「歌⾏燈」という店名は、明治末年の伊勢路、桑名を舞台にし、能芸道の中に⼈の⽣き様
を絡ませ、男⼥の精神描写をもって表現している、明治の⽂豪である泉鏡花⽒の「歌⾏燈」
からきているそうで、140 年の歴史の上に積み重ねられたお客様への⾵流なおもてなしの
⼼「花⿃⾵⽉」の⼼を⼤切にし、お客様お⼀⼈お⼀⼈に幸せな時間を提供しているそうで
す。
そんな素敵なお店でお昼をいただくことにしたのですが、メニューが豊富でなかなか決め
られず、どれにしようか悩んだ結果、季節限定の「桜えびと⿃天の天ざる膳」をいただく
ことにいたしました。「限定」という⾔葉に弱い?
最初に、カレー味のお煎餅とお茶を出していただきましたが、お煎餅は⾷後にとっておく
ことにしました。
お蕎⻨は、北海道産そば粉を使った⾃家製麺で、温かいのと冷たいのから選べたので、温
かい⽅にしました。
静岡産の桜えびのかき揚げ、宮崎産の⿃胸⾁の天ぷら、⼤葉の天ぷら、三重県桑名名物の
時⾬のお茶漬け、具沢⼭の茶碗蒸しと、少しずつ⾊々、楽しみ味わうことが出来ました。
天ぷらには、⼤根おろしと⽣姜、天つゆ、が添えられていました。
お茶漬けですが、最初はお出汁をかけないでいただき、途中からお出汁をかけて、お茶漬
けにしました。
桜えびのかき揚げは、そのままいただくとサクサクでホロホロ。⾷べていると⼝の中で桜
えびの微かな⾹りとサクホロ感が広がって嬉しくなります。天つゆにつけるとまた違った
味わいになり、そちらも美味しかったのですが、お蕎⻨に⼊れると、お蕎⻨の旨味が増し、
お蕎⻨に⼊れて⾷べるのが私は⼀番気に⼊りました。⼀度にかき揚げを沢⼭⼊れると、シ
ナッとなってしまうので少しずついれるのがオススメです。
とり天も最初は、そのままいただきました。胸⾁なのに柔らかくしっとりしていて⾷べや
すく、美味しかったです。天つゆに付けて⾷べると、胸⾁が天つゆにしみて⽢みが増して
美味しかったです。
⼤葉は、桜えびと同様、サクホロでしたので、サッと天つゆにくぐらせて、パリパリいた
だきました。
茶碗蒸しはなめらかで、お出汁が効いていてとても美味しかったです。銀杏、鶏⾁、海⽼、
しいたけ、などが⼊っていて、とても美味しくておかわりしたいほどでした。
1 品料理やデザートもありました。
次はおうどんを⾷べてみたい、と思いました。
メニューが豊富なので、選ぶ楽しみもあって、是⾮また来てみたいと思いました。
⾵流うどん、そば料理「歌⾏燈」相模原店
相模原市南区相模⼤野 4-4-3
伊勢丹相模原店 6 階 イートパラダイス
相模⼤野駅から 319m
Tel. 042-740-5333
Fax. 042-740-5339
11:00~21:00(L.O.21:00)