アクセス方法や行き方の道順を動画や写真で確認できます!観光施設への行き方をまとめたアクセスブログです。目的地に行くのに地図なんて不要!地図が読めなくても大丈夫!

てくてくチャンネル

未分類

JR線・新宿駅から、丸の内線・新宿駅に乗り換えたい②~JR新宿駅「新南改札」編その2

今回は、JR線・新宿駅の「新南改札」から、丸の内線・新宿駅へ、西口経由の行き方の別ルートです。

前回その1では、南口の小田急線入口から、建物の中を通って西口に抜けました。

今回は、外をまわって西口にむかうルートです。

記事は、西口までと、西口から丸の内線に行くまでとに分け、また、前回同様、西口からは、AとBの2つのルートを記します。

「西口までの共通ルート」のあとに、AかBを選んで読み進むと、ルートが完結します。

改札から、右へ。

『ニュウマンフードコート』の先の階段を上り、

『みやざき館』を右に進んで、

通りに面した歩道まで来たら、左に。

ゆるい坂を下って、「西新宿一丁目」の交差点にむかいます。

交差点を右に。

『ルミネ』のほうに道を渡って、

そのまま道なりに進んで行きます。

『京王百貨店』の建物に沿って、右に行くと西口です。

この続きは、AかBを選んで読み進んで下さい。

『京王百貨店』、「京王新宿駅」入口前を過ぎて道なりに行くと、すぐ右側に小田急線の入口があります。

入ってすぐの階段を下り、

下に着いたら、左に。

広い通路に出たら、通路を横断して、その先の通路に進みます。

先には階段があります。

「A12」階段を下りて、続く通路を進んで行くと、

改札に行き着きます。

丸の内線・新宿駅「西改札」に到着です。

『京王百貨店』、「京王新宿駅」入口前を過ぎ、さらに小田急線の入口も通り過ぎて、道なりに進みます。

『小田急百貨店』のほうに進んで行きます。

『小田急百貨店』のほうに向かう横断歩道あたりの、右側に地下入口があります。

案内板の出ている通路の奥に進み、階段からいちばん下まで行きます。

下に着くと、間口があります。

入って、左に行きます。

「丸の内線」の案内板で、左に行くと、すぐ改札です。

丸の内線・新宿駅「西改札」に到着です。お疲れさまでした。

西口に行く場合、『バスタ新宿』側とJR線「南改札」側の間を走る通り(甲州街道)を渡る必要がありますが、JR線「南改札」前の横断歩道のあたりと、JR「南改札」と小田急線「南口改札」付近は、建物の内外とも、ご多分に漏れず混雑します。

今回のルートは、それを考慮した、混雑を出来るだけ避けたい時の迂回路です。

-未分類
-

Copyright© てくてくチャンネル , 2025 All Rights Reserved.